Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-includes/theme.php on line 630

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-includes/theme.php:630) in /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-content/plugins/multi-device-switcher/multi-device-switcher.php on line 118
雨漏り診断士協会 | 雨漏りハンターブログ - Part 4
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 477

雨漏り診断士協会

想定外の申し込み殺到。

4月26日のブログで紹介した第16回雨漏り診断士資格認定試験
一昨日の5月20日(月曜日)から受付開始だったんだけど、
なんと、わずか1日で定員オーバー締め切りとなってしまった。
受付期間は、6月20日まで1ヶ月間の予定だったんだけど、
初日でほぼ定員に達して、2日目の朝には軽々と定員オーバー・・・
最終的には定員のほぼ倍の申し込みがあり、
雨漏り診断士試験としては史上最速・最短での満員御礼だった。
まさに申し込み殺到という感じで、
正直、この2日間の事務局はパニック状態。
締め切りになったものの、定員の倍近い申し込みなので、
これから会場の増席とか段取りとかがたいへん。
ま、何とか目処は立ったけど。
ご検討中で間に合わなかった方には本当に申し訳ございません。
まさか2日で定員になるとは想定していませんでした。
これまで最速でも定員締切まで3週間ぐらいはかかっていたので、
今回のようなケースは全く予想できませんでした。
また次回のチャレンジをお待ちしております。
それでは、
To Be Continued
伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二
僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』
音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら
日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ
さらにツイッターでもつぶやいてます。

雨漏り診断士スキルアップセミナー告知

NPO法人雨漏り診断士協会主催が主催するセミナーのお知らせです。
2013年9月7日(土曜日)東京八重洲ホールにおいて、
雨漏り診断スキルアップセミナー『最新事例報告と雨漏りビジネス』を開催します。
**************************************
<セミナー概要>
・日時:9月7日(土曜日)13時00分~16時45分
・会場:東京八重洲ホール(JR東京駅徒歩2分)
・定員:募集定員40名(定員になり次第、締切)
・申込期間:2013年8月1日~2013年8月25日。
・受講料:登録雨漏り診断士9,000円、一般受講者20,000円。(税込)
<セミナー内容>
【第1講義】
雨漏りビジネスの基本<1>『雨漏り診断の調査プロセス』
◎雨漏り物件の現調から診断・報告書提出までの基本マニュアル。
講師:高松洋平/今野昇
【第2講義】
雨漏りビジネスの基本<2>『雨漏り診断の営業プロセス』
◎雨漏りをビジネスとして成立させるための集客からフォローまで。
講師:唐鎌謙二
【第3講義】
雨漏り最新事例報告
◎雨漏り診断士による最新事例を報告。<ソーラー(太陽光発電)雨漏予防を含む>
講師:蓮見恵一、原田芳一/他 登録雨漏り診断士
【パネルディスカッション】
講師:玉水新吾、久保田仁司/他 登録雨漏り診断士
**************************************
去年の10月20日に開催したスキルアップセミナーが大好評で、
『またスキルアップセミナーをやって欲しい』という声が、
その後、多数届いておりました。
今回は、前回のセミナーより一歩踏み込んで、
雨漏り診断士の資格を活かすためのビジネスノウハウ。
雨漏りを止めてお客様の信頼を勝ち取るビジネスモデルについて、
具体的なノウハウを提供する講義もあります。
また、全国で活躍する雨漏り診断士による
最新事例報告もあります。
雨漏りに取組む仲間たちの生の声を聞ける貴重な機会です。
雨漏り診断士の資格をとったもののイマイチ自信がない人、
雨漏りについて最前線の実例・事例を勉強した人、
雨漏り診断の技術やノウハウを学びたい人、
お客様に信頼される雨漏りビジネスのノウハウを知りたい人、
あるいは、雨漏りについて純粋に興味があるという一般の方まで、
どうぞ奮ってご参加ください。
今回も、前回大好評だった懇親会を開催します。
雨漏りを勉強したあと、
雨漏り診断士協会の理事や、雨仕舞いの権威・玉水新吾先生、
全国の雨漏り診断士の仲間たちと、
雨漏りについて熱く語りながら一献やりましょう。
詳細はコチラへ。
沢山のご参加お待ちしております。
我々が持っている雨漏り診断の知識やノウハウは一切出し惜しみはしません。
ぜひぜひ、勉強にきてください。
あなたとお会いできることを楽しみにしています。
(雨漏りに真面目に取り組む人が大好きです)
それでは、
To Be Continued
伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二
僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』
音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら
日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ
さらにツイッターでもつぶやいてます。

第16回雨漏り診断士資格試験のお知らせ

雨漏りトラブルは相変わらず増え続けており、
建設業界における雨漏り診断士の役割は重要度を増すばかり。
そんな雨漏り診断士を目指す人へのご案内です。
平成25年7月20日(土曜日)
NPO法人雨漏り診断士協会主催
第16回雨漏り診断士資格認定試験を実施します。
雨漏り診断士の資格は、
必ずやあなたの業務に役立つでしょう。
私たちと一緒に、雨漏りトラブルと戦いましょう。
雨漏りに苦しめられている人を救いましょう。
以下、
第16回雨漏り診断士資格認定試験のご案内です。
前回も前々回も、申込期限を待たずして定員締め切りとなっております。
興味のある方は、是非お早めにお申し込みください。
****************************************
<第16回 雨漏り診断士資格認定試験のご案内>
主催:NPO法人雨漏り診断士協会
【雨漏り診断士資格認定試験】実施要項
資格名称:雨漏り診断士
     ※雨漏り診断士はNPO法人雨漏り診断士協会の登録商標です。
試験日程:2013年7月20日(土)15:15~16:45
試験会場:東京八重洲ホール(JR東京駅徒歩2分)
     ◎JR「東京」駅から徒歩3分
受験資格:試験当日に満20歳以上であること
受付人数:40名 
申込期間:2013年5月20日~2013年6月20日 ※定員になり次第、締切 
受験料金:9,000円
※試験合格者は別途協会登録手数料として¥8.000円が必要です。
試験内容:
1.建築の基礎知識(施工・構造)
2.雨仕舞いと防水の基礎知識
3.雨漏り診断の実例・実務
◎次回【第17回・雨漏り診断士資格認定試験】の開催日及び会場は未定です。
****************************************
<資格認定試験 関連講習会のご案内> 主催:NPO法人 雨漏り診断士協会
【雨漏り診断士資格認定試験対応講習会】実施要項
開講日程:2013年7月20日(土)9:30~15:00
講習会場:東京八重洲ホール(JR東京駅徒歩2分)
     ◎JR「東京」駅から徒歩3分
受講資格:受講当日に満20歳以上であること
受付人数:40名 
申込期間:2013年5月20日~2013年6月20日 ※定員になり次第、締切
受講料金:21,000円 (テキスト代含む)
※テキスト等の発送は2013年6月下旬の予定となります。
※再受講(テキスト不要)の方は受講料が13,000円に減額になります。
再受講の方は、お申し込み時、備考欄に「再受講」とお書き添えください。
講義内容:雨漏り診断士資格認定試験内容に準拠
申し込みはこちら
◎次回【第17回・雨漏り診断士資格認定試験】の開催日及び会場は未定です。
****************************************
あなたも雨漏り診断士になりませんか?
雨漏り診断士になって私達と一緒に頑張りましょう。
なお、
雨漏り診断士はNPO法人雨漏り診断士協会の登録商標です。
つまり、雨漏り診断士を名乗れるのは、
NPO法人雨漏り診断士協会の認定者だけなのです。
今も雨漏りで苦しむ沢山のお客様が雨漏り診断士を待っています。
真面目な工事会社さん、ぜひ!
それでは、
To Be Continued
伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二
僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』
音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら
日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ
さらにツイッターでもつぶやいてます。

新・雨漏り診断士へのエール!

と・・
気づいたら前回の記事から丸々1ヶ月が過ぎていた。(汗)
今日は雨漏り診断士関連の話。
先月の2月16日に、
大阪で第15回雨漏り診断士資格認定試験を実施した。
(大阪開催は4回目)
大阪開催としては過去最高の受験者数(46名)。
そして、素晴らしい結果だった。
合格者数、合格率、平均点など、全てにおいて過去最高を記録。
心から嬉しかった。
これまでは、
だいたい合格率50~60%程度だったんだけど、
今回は、なんと84.7%
合格者数39名。
平均点が、なんと80.6点。
試験問題も、事前講習会の内容も、
原則としてほぼ同じなので、
今回のテストが特に簡単だったということない。
にもかかわらずこれだけ成績が上がったのだから、
素晴らしいとしか言いようがない。
単純に今回の受験者のレベルが高かったのかもしれないが、
おそらく、
『雨漏り診断士の試験は難しい』
という認識が広がったのだろう。
実際に、この種の資格試験にしてはかなり難しいほうだし、
これまでに延べ500名以上が受験してきて、
『雨漏り診断士の試験って凄く難しいよ』と、噂が広まってるのも事実。
なので、
受験者が事前にしっかり勉強してくるようになっているのだと思う。
その結果として、
今回の高い合格率につながっているのだろう。
主催する側の人間としては、心から喜ばしい傾向だ。
これからも、どんどん雨漏り診断士を世に送り出していきたい。
ただし、
重要なのは雨漏り診断士になってから。
雨漏り診断士の資格そのものに意味があるのではなく、
雨漏り診断士が雨漏りを解決することに意味があるのだし、
雨漏りを解決してこそ雨漏り診断士の資格に意味が出来るのだから。
むしろ雨漏り診断士になってからこそ精進して欲しいと思う。
雨漏りの基本知識を身につけたのだから、
あとは実際の現場で経験を積むこと。
39名の合格者にエールを送りたい。
そして、
わからないことがあったら
いつでも協会に相談して欲しい。
雨漏り診断士が活躍してこそのNPO法人雨漏り診断士協会なのだから。
それでは、
To Be Continued
伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二
僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』
音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら
日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ
さらにツイッターでもつぶやいてます。

2024年5月
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ