Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-includes/theme.php on line 630

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-includes/theme.php:630) in /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-content/plugins/multi-device-switcher/multi-device-switcher.php on line 118
社長として経営者としてリーダーとして | 雨漏りハンターブログ
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/amamori110-net/www/old.amamori110.com/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 477

社長として経営者としてリーダーとして

新会社設立のご挨拶

2017年1月10日(火曜日)

約1年弱、ブログ更新が滞ってしまいました。(苦笑)
いや、この1年間は本当にハードというか、バタバタした1年でした。
ようやく落ち着いたので、こうして久しぶりにブログを更新している次第です。

この1年間、なぜそんなにバタバタしていたのか、と言いますと、実は雨漏り110番グループの運営体制をイチから再構築していたのです。
約1年かかりましたが、運営体制を大きく変えました。
具体的に言えば、雨漏り110番グループを運営するための会社を新たに設立しました。

新会社の名前は日本建新(にほんけんしん)株式会社です。
雨漏り110番ネットワークに加盟する全ての会社から出資金を募り設立しました。
これまでは、僕の会社である日本外装株式会社が雨漏り110番グループを運営していたわけですが、これからは皆で出資して設立した日本建新株式会社が運営母体となります。
名実ともに唐鎌の雨漏り110番から、みんなの雨漏り110番になりました。
心機一転新たなスタートです。

そして、新会社である日本建新の代表取締役に就任しました。
これで3社目の代表取締役を務めることになりますが、既存2社と新会社である日本建新には決定的な違いがあります。
既存2社は自分自身が株主であり、いわゆるオーナー社長であるのに対し、日本建新は多くの賛同者から出資を募った非同族企業だということです。
自分以外の株主から経営を任されるカタチ、つまり雇われ社長ということになります。(僕自身も出資者の一人ではありますが)

これまでは自分のお金を元手に、ある意味好き勝手にビジネスで勝負してきたワケですが、新会社では人様の大切なお金を預かり、それを元手に勝負することになります。
20年以上経営者をやってきましたが、雇われ社長をやるのは初めての経験です。
言うまでもありませんが、これまでのように好き勝手にはできません。
雇われ社長である以上、プロセスにおける説明責任が強く求められるます。
なおかつ、結果・成果に対する経営責任を株主から厳しく問われることになります。
もちろんその覚悟と自信があるから社長を引き受けたワケですので、むしろ望むところではありますが。

雇われの身だからと言って、萎縮するつもりは毛頭ありません。
経営責任に対する緊張感を持ちつつも、常にリスクをとって勝負し続けるこれまでの自分の経営スタイルというか、経営者としてのスタンスは変えるつもりは全くありません。
リスクが無いところにはチャンスもありませんし、勝負を挑まない限り勝利を手に入れることはできませんから。
不戦勝を待つようなつまらない人生はまっぴらごめんです。

そんなワケで、齢50歳からの新会社設立、スタートアップとなりました。
身が引き締まる思いです。
これまでに感じたことがない得体の知れない強烈な緊張感を感じています。

雨漏り110番グループは、新会社・日本建新株式会社を運営母体とし、引き続き日本中の雨漏りと戦い続けます。
これまで同様、いや、これまで以上に真摯に情熱をもって雨漏りと向き合います。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

日本建新株式会社
代表取締役 唐鎌謙二

【日本建新株式会社データ】
会社名     日本建新株式会社
所在地      〒154-0012  世田谷区駒沢1-17-11 駒沢N・Sビル5階
電話番号     03-6450-8431(代表)
FAX番号     03-6450-8433
資本金      23,150,000円

それでは。

伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二

僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』

音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら

日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ

さらにツイッターでもつぶやいてます。

雨漏り110番泉大津店オープンしました。

2015年5月20日(水曜日)

雨漏り110番泉大津店がオープンしました。
全国32店めの雨漏り110番となります。

東大阪長田店に引き続き大阪エリア5店目となります。
社長の金丸さんは生粋の塗装職人で外装工事のプロフェッショナルです。
もちろん雨漏り診断士の資格所持者。
外装業界でも期待されている若手経営者で、これからが楽しみな人材です。

雨漏り110番グループにも次世代を担う若手が次々と増えてきました。
まことに嬉しい限りです。
雨漏り110番グループ代表として身が引き締まる思いがしますね。
こういう有望な若手が伸びていくためにも代表の責任は重大です。

そして、1日でも早く後進に託せるような運営体制を整えなければなりません。
ますます気合を入れて頑張らないと。
雨漏り110番グループの先陣を切って走り続けます!

大阪地方の皆さん、雨漏り110番泉大津店をよろしくお願いします。

それでは。

伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二

僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』

音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら

日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ

さらにツイッターでもつぶやいてます。

 

我々の使命。

2015年4月7日(火曜日)

先週~今週にかけて天気が悪く頭を抱えています。
雨漏り修理業は、雨が降ったら商売あがったりなのです。

一般に勘違いされていることがあります。
それは、
『雨がよく降る=雨漏り修理業者は儲かる』
という先入観です。

ハッキリと断言します。
それは全くの間違いです。
そもそも雨が降ったら雨漏り修理は出来ません。
雨漏り修理は、一部の例外を除いて晴れた日にしか出来ない工事なのです。

一部の例外とは、ブルーシートなどによる応急処置などがあります。
ただし、そのような応急処置は基本的に推奨いたしません。
リスクや危険が伴うし、最終的には無駄になるからです。

雨漏りしているお客様から『今すぐに来て雨漏りを止めて欲しい』とお電話頂くことも多々あります。
残念ながらお断りせざるを得ません。
仮に今すぐにお伺いしても、何もすることが出来ないからです。
前出のブルーシートによる仮養生をしても、あまり意味があることではないと考えています。
それなりの費用が発生するにもかかわらず最終的には撤去することになりますので。
それでも、どうしてもやって欲しいというご依頼があれば、対応するのはやぶさかではありませんけれども。

そんなワケで、雨漏り修理業は雨が降っていたら何も出来ないというのが現実なのです。
雨が降っている時には手も足も出ないのです。

そもそも雨漏り修理はそんなに儲かる商売ではありませんし。(笑)
正直言って大儲けできるような仕事ではないのです。
大儲けをしたければ雨漏り修理ではなく、他の商売をやったほうが効率が良いでしょう。

それでも我々が雨漏り修理をやっているのは困っているお客様のお役に立ちたいという思いが強いからです。
けっしてキレイ事ではなく、金儲けの気持ちよりも、困っている人の役に立ちたいという気持ちのほうが強くないと続けられない商売だと思います。
なんせ本当に儲からないですから。(苦笑)
もちろんボランティアではないので最低限の利益は頂いているんですけどね。

話をまとめますと、
『雨がよく降る=雨漏り修理が儲かる』
は大きな間違いで、
『雨漏り修理は雨が降ったら商売あがったり』
『雨漏り修理はそもそも儲からない』
これが正しい答えです。

それでも目の前の雨漏りを解決すべく一所懸命に頑張ります。
それが我々の使命だと思っていますから。

それでは。

伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二

僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』

音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら

日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ

さらにツイッターでもつぶやいてます。

 

入社17年目の遅咲き。

現在、雨漏りハンターの右腕は、
雨漏り事業部責任者の∪君。
日本外装アフターサービス事業部の責任者も兼ねている。
小さい会社なので一人で何役も兼ねてもらわないといけない。(苦笑)
∪君は、入社17年目の36歳、ベテランだ。
18歳で入社してから、30過ぎまで職人やってたんだけど、
職人としては、たいして花が開かなかったが、
雨漏り事業部責任者になって以降は、随分伸びてきた。
最近ではほとんどの仕事を安心して任せることが出来る。
もちろん、まだまだ経験が足りない部分もある。
もっと努力しなきゃいかんだろうと思う。
しかし、まあ、よく頑張っている。
このまま、あと2年ぐらい頑張り続ければ、
きっと立派な雨漏りハンターになれるだろう。
まあ、それもそうだ。
雨漏り110番本部で雨漏りを担当してるということは、
他所では絶対に経験できない難しい案件を、
次から次へと解決していかなければならないのだから。
そりゃ、腕も上がるでしょ。
あとは本人の意識次第だな。
そこそこで満足するのか、さらなる高みを目指すのか。
人生観・仕事観によるか・・・
いずれにしても上を目指せる機会は充分与えているので、
本人がそれをどう活かすか・・・・・・・・
それにしても入社17年目か・・・
18歳の兄ちゃんが既に36歳。
うーん、36歳か・・・・・・・・
冷静に考えれば、本来ならもうちょっと成長してないといけない年齢だな。
まあ、遅咲き(大器晩成型)だと信じてあげよう。(笑)
それでは、
To Be Continued
伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二
僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』
音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら
日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ
さらにツイッターでもつぶやいてます。

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ