本日は沿岸部へ屋上防水調査へ。
公共施設の屋上防水層劣化調査です。
施設管理の方曰く「まだ雨漏りはしてないのですが、下階の機械室に漏水すると大変なことになるので、予防保全の目的です」
素晴らしい。正直、現状雨漏りしてないのに調査依頼を受けることは稀なんです。
大抵雨漏りが発現して、さあ困った、となってからお声がかかることが大半なもので。
それはさておき、現調です。
これは珍しい。RC造ですが、FRP防水です。
戸建て住宅のベランダには採用率が非常に高いのですが、いわゆるハコモノにはめったに見ない仕様です。強靭な素材なのですが、コスト面からも非歩行の屋根用途には向かないと考えます。
あれ、密着工法なのに脱気筒みたいなのがついている。
しかも、取り合いの損傷が激しく、防水層も浮いています。
これではまちがいなく、防水としては機能してません。
私はあまり人を疑わない性分ですが、こと雨漏りに関しては別です。
全て疑ってかかりますw。
発見しました。
玄関の庇を見上げたところです。ボードの周囲が剥離しています。
間違いなく雨水の侵入による現象です。
雨漏りとは、室内に雨水が侵入した現象をいいます。
この部位は室外なので正確には雨漏りではありませんが、これを放置すると、ボードなどの仕上げ材の剥離落下の恐れがあります。
さらにしつこく見ていきます。
見つけました。
軽微ですが室内にも侵入してました。
これで症状と原因が掴めました。
最善のプランをご提案させていただきます。